XMでは為替以外にも商品やゴールドなどの取引ができます。
とくにゴールドは安定資産として最近では買う人も多いです。
実物のゴールドを取引するものではなく、ゴールドの価格変動による差額取引になります。
XMなら高レバレッジで取引ができるので、証拠金が少なくても十分に利益が出ます。
海外FXではロスカット以上に追証がないゼロカット仕様なので安心して取引ができます。
XMのゴールドについて紹介

XMで取引ができるゴールドについて解説します。
為替とは違いかなりの上下差があるゴールドなら、1日でかなりの利益が出せますが、反対に損失も大きくなります。
下がる時の速さも早いですが、逆にある程度下がれば上がります。
チャートを比較して、安い時に買い、高い時に売るの基本スタイルを続けるのがコツです。
ただ、いきなりゴールドの価格が0円になるなどのことはほぼないと思います。
世界ニュースによる情勢に左右される場合もあります。
XMでゴールドを取引する理由
XMは高い制定性があり、売買したい価格で取引が成立します。
スキャルピングなどをするなら絶対に注文が通らないといけません。
XMならきちんと制定するので取引の強みになります。
マイクロ口座を利用すると、通常のスタンダード口座よりも低い金額で取引ができます。
少しずつ取引したい時におすすめです。
XMだとほかの取引所とは違う、800倍のレバレッジが使えるのも強みです。
ゴールドの取引を考えているならXMを検討するのが良いです。
XMのゴールドのスプレッド
スタンダード口座とマイクロ口座のゴールドスプレッドは、最低0.3pipsで平均0.35pipsになります。
Zero口座だと平均0.21pipsになりますが、手数料が1lotに対して$10掛かります。
XMのゴールドのスワップポイント
スタンダード口座とマイクロ口座のスワップポイントは、ロングが-3.62でショートが-1.32になります。
Zero口座だとロングが-3.62でショートが-1.32になります。
スワップポイントはどの口座でも同じになります。
XMのゴールドの取引時間
夏時間と冬時間により時間が異なります。
冬時間は8:05から翌6:55まで
夏時間は7:05から翌5:55まで
金曜日だけ5分早く閉場になります。
取引時間は日本時間で計算しています。
XMのゴールドは限月がない
XMのゴールドでは限月がないです。
限月があると最大でも3カ月などの期限があり、それ以上ポジションを持てずに決済がされてしまいます。
XMのゴールドでは限月がないので、長期間ポジションを保有できます。
ポジションの保有が無制限ですが、ポジションがあるとマイナススワップポイントがあるのに注意しましょう。
XMのゴールド取引はゼロカットになっている
海外FXでは基本的にゼロカットがあり、追証が発生しません。
資金として使っている以上の金額が請求されないので、いきなり借金になることがありません。
ゴールドを取引していて、万が一ロスカットになってもその後ゼロカットが発生して口座資金が0円になります。
XMは、投資している金額以上は損がしないので安心して取引ができます。
XMは差額決済取引
為替と同様にロング(買いポジション)とショート(売りポジション)のどちらでも取引ができます。
買いから売り、売りから買いができるのでどのタイミングでも利益が狙える取引ができます。
XMゴールドのまとめ

XMではゴールドの取引ができます。
ゴールドのスプレッドやスワップポイントもほかの取引所と比べても良い条件です。
制定性も高く、スキャルピングにも向いています。
XMならではの高レバレッジが使えて、ゼロカットもあるので安心して取引ができます。
取引時間が金曜日だけ5分早く閉場なので注意してください。