今回はお得に取引するためにXMのボーナスについて詳しく見て行きます。
XMでは、お得なボーナスを豊富に用意しています。
この記事では、ボーナス概要や条件について詳しく解説していきます。
お得なボーナスを受け取って有利に取引を行いましょう。
XMのボーナス一覧

XMでは以下のボーナスが用意されています。
- 3,000円の口座開設ボーナス
- 入金ボーナス
- ロイヤルティプログラム(XMP)
それぞれ詳しく見ていきましょう。
3,000円の口座開設ボーナス
XMでは新規口座開設すると3,000円のボーナスがもらえます。
ボーナスを受け取るための条件は2つです。
- 口座開設時に「はい、ボーナスの受取を希望します。」を選択
- 口座の有効化
以上の2つの条件を満たしていれば、口座に3,000円の入金が反映されます。
入金ボーナス
XMの口座に入金すことでもらえるボーナスです。
- 入金額5万円までは100%ボーナス
- 5万円から225万円までの入金では20%のボーナス
入金額により、ボーナスの獲得率が以下のように変わります。
入金額 | 入金額に対するボーナス率 | ボーナス金額 | 有効証拠金 |
10,000円 | 100% | 10,000円 | 20,000円 |
100,000円 | 5万円まで100% 5万円超から10万円まで20% |
60,000円 | 160,000円 |
以上のように入金額により適用されるボーナス率が変わります。
また、ボーナスがもらえる上限は235万円の入金までです。
ロイヤルティプログラム(XMP)
ロイヤリティープログラムでは取引したロット数に応じてXMP(XMポイント)が付与されます。
XMPは好きなタイミングでボーナスや現金に交換できます。
しかし、現金化するよりもボーナスに変えたほうが交換比率が高くなります。
- ボーナスに変える場合はXMポイント÷3で交換
- 現金に変える場合はXMポイント÷40で交換
XMのボーナス基礎知識
XMで上手にボーナスを活用して取引を行うためには、ボーナスの基礎知識を理解しておく必要があります。
理解しておきたいルールを4つ紹介していきます。
- XMのボーナスは出金できない
- 出金の割合によってボーナスも消滅する
- 取引の損失は残高から減額される
- 90日間口座の利用がない場合に休眠口座扱いになる
XMのボーナスは出金できない
XMのボーナスは出金できないので、証拠金として利用します。
ボーナスを証拠金として利用した取引で得た利益は出金可能です。
出金の割合によってボーナスも消滅する
XMの口座から出金した場合は、出金した割合と同じ割合のボーナスが消滅します。
例えば、口座残高が10万円でボーナスが5万円のときに5万円の出金を行った場合
- 口座残高に対して50%の出金
- ボーナスも50%分の2万5,000円が消滅
当然のことながら有効証拠金も半分になってしまいます。
出金額 | 口座残高 | ボーナス | 有効証拠金 |
100,000 | 50,000 | 150,000 | |
50,000 | 50,000 | 25,000 | 75,000 |
取引の損失は残高から減額される
取引における損失が出た場合は、まず残高から減額されます。
また、残高がマイナスになるとボーナスで相殺されます。
例えば、口座残高5万円、ボーナス3万円のときに6万円の損失が出た場合
- 口座残高-1万円
- ボーナス3万円
口座残高が一時的にマイナス表示され、マイナス分はボーナスと相殺されます。
- 口座残高0円
- ボーナス2万円
90日間口座の利用がない場合に休眠口座扱いになる
90日間利用がないと休眠口座として扱われます。
休眠口座になると口座がロックされるので取引ができません。
ロックを解除するにはサポートに連絡して解除してもらう必要があります。
LANDFXのボーナスまとめ
XMでは豊富なボーナスが用意されています。
しかし、ボーナスにはいくつかのルールがあるので、ルールの理解が非常に重要です。
ルールを理解していなければ、せっかくのボーナスが消滅してしまう可能性もあります。
ですので、ルールを理解した上でボーナスを利用することが、お得に取引を進めていくためのコツといえるでしょう。