FBSでは、以下の方法で出金が可能です。
- bitwallet
- クレジットカード
- Sticpay
- Bonsai Pagamentos
- Perfectmoney
- Apple Pay
- Google Pay
この記事ではbitwallet、クレジットカード、Sticpayに絞って解説をしていきます。
Perfect MoneyやBonsai Pagamentosに関しては、日本語翻訳が不十分であり、使いづらいのであまりおすすめできません。
また、Apple PayやGoogle Payは基本的にクレジットカードと同様の手順で入出金が行われるため、わざわざApple PayやGoogle Payを選択する必要性は低くなります。
出金方法によっては出金の反映時間や手数料が異なるので、出金時によく確認して選択をしましょう。
FBSの出金方法と最低手数料と手数料の一覧
出金方法 | 出金手数料 | 最低出金金額 | 反映時間 |
bitwallet | 無料 | 1ドル | 即時 |
クレジットカード | 1ユーロ | 2ユーロ | 5~7日 |
Sticpay | 出金額の2.5%+0.3ドル | 3ドル | 15分~20分 |
Bonsai Pagamentos | 無料 | 100ドル | 15分~20分 |
Perfectmoney | 出金額の0.5% | 1ドル | 15分~20分 |
マネーロンダリング防止の観点から、出金する際は入金した方法と同様の出金方法で行わなければなりません。
ですから、利益分の出金まで考えると、FBSへの入金から出金までbitwallet一択となるでしょう。
bitwalletの出金手順
bitwalletの出金手順を解説していきます。
資金管理をクリックする
まずは、公式ホームページからログインを行いましょう。

次に、メニュー上部の「資金管理」をクリックします。
「出金」をクリックする

続いて出金したい口座を選択して「出金」をクリックします。
bitwalletを選択する

bitwalletを選択します。
出金画面に移行したら「bitwallet口座のID、または電子メール」と「出金したい金額」を入力して「お引き出しを確認する」をクリックします。
クレジットカードの出金手順
クレジットカードの出金手順を解説していきます。
資金管理をクリックする
まずは、公式ホームページからログインを行いましょう。

次に、メニュー上部の「資金管理」をクリックします。
「出金」をクリックする

続いて出金したい口座を選択して「出金」をクリックします。
クレジットカードを選択する

入金したクレジットカードと同様のクレジットカード(JCB/VISA)を選択しましょう。
出金画面に移行したら、カード番号を入力し、カード両面の画像をアップロードします。
クレジットカードの撮影を行う際は、以下の項目が鮮明に写っているかどうかを確認しておきましょう。
- カード番号の上6桁・下4桁
- カード名義人
- 有効期限
- 名義人の署名
また、「CVC/CVW:カード裏面の3桁数字」はセキュリティー上の理由から黒塗りしましょう。
出金金額を入力し「お引き出しを確認する」をクリックします。
STICPAYの出金手順
STICPAYの出金手順を解説していきます。
資金管理をクリックする
まずは、公式ホームページからログインを行いましょう。

次に、メニュー上部の「資金管理」をクリックします。
「出金」をクリックする

続いて出金したい口座を選択して「出金」をクリックします。
STICPAYを選択する

STICPAYを選択します。
出金画面に移行したら、「電子メール」と「出金したい金額」を入力し「お引き出しを確認する」をクリックします。
FBSの出金方法のまとめ
FBSへの出金方法はいろいろと用意されていますが、手数料や利益の出金までを考えるとbitwalletがおすすめです。
出金方法は入金額までは同じ方法で出金しなければならないので、入金時には出金時のことまで考えて入金する必要があります。
さらに、利益の出金までも含めて考えるとbitwalletの使い勝手の良さが際立ってきます。