アキシオリーのレバレッジは、最大400倍です。
証拠金残高により最大レバレッジが異なります。
今回は、アキシオリーのレバレッジを紹介します。
アキシオリーのレバレッジの確認方法
アキシオリーの公式ページで確認ができます。
公式ページを開く

公式ページにある「取引条件」から「レバレッジ」をクリックします。
レバレッジを確認する

レバレッジが確認できます。
アキシオリーのレバレッジについて
アキシオリーのレバレッジは、「1倍」「10倍」「25倍」「50倍」「100倍」「200倍」「300倍」「400倍」の8種類を選択することができます。
証拠金残高が高いと使えるレバレッジに上限変更されます。
証拠金残高(*) | 1倍 | 10倍 | 25倍 | 50倍 | 100倍 | 200倍 | 300倍 | 400倍 |
$0~$100,000 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
$100,001~$200,000 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
$200,001以上 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
たとえば証拠金残高が$100,000から$100,001になったら最大レバレッジが300倍に変更されます。
高いレバレッジだと損益も大きく動きますので、注意してください。
アキシオリーでは、ゼロカットとロスカットがありますので投資した金額以上の損失は発生しません。
マージンコールについて
証拠金維持率が50%を下回るとマージンコールの対象になります。
MT4のターミナルウィンドウの損益表示欄が赤色で表示されます。
この時点では強制決済はありません。
ロスカットについて
証拠金維持率が20%を下回るとロスカットの対象になります。
保有するポジションの損失が大きい順からロスカットされます。
ゼロカットについて
国内の取引所だとゼロカットになった場合だと残高以上の損失が出る場合があります。
急激な市場の流れで、ポジションがロスカットできない場合だと追証が発生して数百万の借金になる場合もあります。
アキシオリーでは、投資している金額以上の損失が発生しないゼロカットになっています。
そのため証拠金がマイナスになってもマイナス分を払う必要がありません。
証拠金のマイナスは、24時間以内に解消されて0になります。
24時間(1営業日)を過ぎても残高がリセットされない場合、ご利用のプラットフォームのログインIDと残高リセットご希望の旨、サポートデスク(jpsupport@axiory.com)までお問合せください。
ゼロカット後、通常通りお取引が可能になります。
アキシオリーレバレッジのまとめ
アキシオリーのレバレッジは、「1倍」「10倍」「25倍」「50倍」「100倍」「200倍」「300倍」「400倍」の8種類があります
証拠金残高が高いと使えるレバレッジの上限が変更されて、最大400倍から200倍になります。
アキシオリーは、マージコンコール、ロスカット、ゼロカットの仕組みがあり総資金額以上の損失は出ません。
レバレッジが大きければ、同じ資金でも損益が増えます。
急激な為替変動に耐えられるように余裕がある資金運用がおすすめです。